『商丘(しょうきゅう)』【芦屋・西宮 鍼灸香春】

【脾経経金穴。足の内果の前下方に取穴する】

 『商丘』は脾経のなかでも経金穴という役職をいただいています。“脾”は土属性なのですが、

経金穴は肺との係わりが深く、金属性になります。この金属性は気と関係することが多く、

停滞して動かない浮腫痛み瘀血などを動かすという意味でよく配置されます。商丘は

脾経に属するので、消化管でガスや食物が詰まったようなお腹の膨満(腹脹)、腹水、黄疸

消化不良によく用います。その意味で当院では便秘に使うことがあります。逆に過敏なり

過ぎてゴロゴロと腸鳴して下痢する場合にも使います。また、場所が内果の前下方なので、

足関節や足の甲の痛み捻挫などにも効果があります。

 本穴を探すのは簡単だと思います。少し指で圧迫すると三角靭帯があるため、きゅっと痛み

ますので、そのあたりがポイントと思ってください。食べ過ぎでお腹が苦しい、お腹が張る、

消化不良、顔や手足に浮腫みが出るというそんな時にちょっと痛いくらいに圧迫し続けると、

ふと痛みが弱くなると思います。その程度に続けてみてください。商丘には湿気を処理する

能力があると思われるので、二日酔いの際に試してみてもよいと思います。

 食あたりや細菌性の下痢、関節捻挫などの場合は無理をせず内科や鍼灸院をお訪ねください。

【主治・効能】

・脾虚、腸鳴、心悲、溜息、寒虐、黄疸などの陰気濡滞の病を治す

・脾臓疾患、脾胃虚弱、消化不良、黄疸、腸雷鳴、腸疝痛、全身倦怠、脊髄炎、骨膜炎

 鼠経・陰嚢カタル、内股神経痛、足跗炎、婦人のジフテリア、膣内炎、小児慢性搐搦

・脾胃虚弱、消化不良、黄疸、腸雷鳴、腸疝痛、腹水、顔面・四肢浮腫、下腹鼓脹、腹痛、咳嗽

 全身倦怠、脊髄炎、鼠経・陰嚢ヘルニア、膣炎、ヒステリー、筋肉痛、関節炎、下肢内側疼痛

・くるぶしの痛み、足の甲の痛み

・横隔膜痙攣、嘔吐、腸鳴、腹脹、消化不良、細菌性下痢、泄瀉、舌の強張り・腫痛

 足関節の発赤腫脹・疼痛・麻痺

(『鍼灸孔穴類聚(松元四郎平)』『経絡経穴の近代的研究(濱添圀弘)』

 『鍼灸集錦(鄭魁山)』『鍼灸経穴名の解説(高式国)』)

芦屋・西宮 鍼灸香春(こうしゅん)【JR芦屋徒歩6分】

 

Follow me!

『商丘(しょうきゅう)』【芦屋・西宮 鍼灸香春】” に対して4件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です