コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

芦屋・西宮 鍼灸香春(こうしゅん)【はり灸専門】

  • ホーム
  • 当院の特徴
    • 当院の特徴
    • 施術者
    • 適応症状
    • 診療時間
    • 院内風景
  • 施術料など
    • 施術料と施術内容
    • 施術の流れ
    • 施術録
  • 疾病について
  • アクセス
    • アクセス
    • 駐車場について
  • ご予約・お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • ブログ
    • 家庭の漢方
    • 今週の思うツボ
    • 小道具たち
    • 治療と健康のお話
    • 日々雑記

2023年11月

  1. HOME
  2. 2023年11月
2023年11月29日 / 最終更新日時 : 2024年12月13日 inuhiko 今週の思うツボ

『解谿(かいけい)』【西宮・芦屋 鍼灸香春】

【胃経火穴。足関節前面。その中央の陥凹部。長母指伸筋腱と長指伸筋腱の間】  文章にするとツボの位置がよく分かりませんが、実際にやってみると意外とそうでもありません。  足のつま先を立てるように足首を曲げることを “背屈” […]

2023年11月25日 / 最終更新日時 : 2023年12月25日 inuhiko 日々雑記

不妊鍼灸院・漢方店の選び方③【芦屋・西宮 鍼灸香春】

「6つのチェックポイント」 ②.周辺知識を訝しむ 【回答】周辺知識の有無は判断基準になりません  やたらと検査表の数値や施術様式、有名な先生の論文などに詳しい人がいます。もちろん知っているのは よいことです。しかし、この […]

2023年11月21日 / 最終更新日時 : 2024年12月10日 inuhiko 治療と健康のお話

めまい、メニエール病【西宮・芦屋 鍼灸香春】

東洋医学のめまい・メニエール病のチェックシート めまい・メニエール病の基礎と原因  めまいの西洋医学的な原因は大きく分けて3つあります。  ①.内耳に原因がある(60%以上)  ②.脳に原因がある(10%程度)  ③.そ […]

2023年11月18日 / 最終更新日時 : 2024年11月29日 inuhiko 今週の思うツボ

『衝陽(しょうよう)』【西宮・芦屋 鍼灸香春】

【胃経原穴。足背部、足の第2・3中足骨間。足背動脈部に取穴する】  “原穴(ゲンケツ)” という種類のツボは、各経絡に1つずつ備わっています。その経絡にエネルギーを 供給する役目を担うため、エネルギーの不足や過剰による […]

2023年11月9日 / 最終更新日時 : 2024年11月29日 inuhiko 今週の思うツボ

『陥谷(かんこく)』【西宮・芦屋 鍼灸香春】

【胃経兪穴。足背部、足の第2・3中足骨間、第2中足指節関節の近位陥凹部取穴する】  前回紹介した『内庭』に似た効果のあるツボです。  消化器系である胃と大腸の経絡は「陽明経(ヨウメイケイ)」という同じ家に住んでいる兄弟の […]

2023年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年12月25日 inuhiko 日々雑記

不妊鍼灸院・漢方店の選び方②【芦屋・西宮 鍼灸香春】

「6つのチェックポイント」  「6つのチェックポイント」は、ハズレ鍼灸院・漢方店を回避するための方法論です。  正直、アタリ鍼灸院・漢方店を選ぶのは難しいので、せめてハズレ回避のお役に立てるべく 考え出したものです。回避 […]

2023年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年12月9日 inuhiko 日々雑記

不妊鍼灸院・漢方店の選び方①【芦屋・西宮 鍼灸香春】

よりよい不妊鍼灸院・漢方店の選び方  今から述べる6つのチェックポイントと2つの注意点を意識していただければ、 ダメな不妊鍼灸院・漢方店は70%回避することができると思います。  詳細は項目をクリックしていただければ、ペ […]

2023年11月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月25日 inuhiko 今週の思うツボ

『内庭(ないてい)』【西宮・芦屋 鍼灸香春】

【胃経滎穴。足背部で足の第2・3趾間、みずかきの後縁に取穴する】  胃とその経絡上の炎症を抑えるのによく用いるツボです。  胃経は上半身では顔面にも分布するため、胃腸の熱がその経絡を遡って顔面神経痛、顔面麻痺、鼻血の 原 […]

2023年11月3日 / 最終更新日時 : 2024年11月25日 inuhiko 家庭の漢方

🍵桃核承気湯【西宮・芦屋 鍼灸香春】

       今回は瘀血降しで有名な『桃核承気湯』です。便秘薬としても処方されることがありますが、適応症状が かなり幅広く、上手に使えると意外な結果が得られる面白い漢方薬です。  出典は『傷寒論』という漢方の古典書籍で、 […]

【お知らせ】

 4月30日 ブログに【芍薬甘草湯】を追加しました。

 こむら返りを主症として、筋肉の痙攣や引き攣り、痛みに効果的な漢方薬といえば、本方でしょう。マラソンなどのスポーツを楽しむ方向けに、携帯に適したゼリータイプのものや塗り薬タイプのものも市販されているようです。

 本方は筋肉の緊張が痛みの直因となっている者によく用いられ、またよく効きます。坐骨神経痛、肋間神経痛、関節痛などから虫垂炎や結石、月経困難の痛みなども緩和する効果が認められています。

 ただ、本方はあくまでも対症療法的に用いられる薬方で、疾患そのものに対して治癒、治療の効果はあまりありません。あくまでその場しのぎですから、トラブル解決のためにはまた別の漢方薬や鍼灸施術が必要になります。

 ご興味のある方は、ぜひご一読ください。

 

こちら

最近の投稿

『曲鬢(きょくびん)』【芦屋・西宮 鍼灸香春】

2025年7月6日

『天衝(てんしょう)』【芦屋・西宮 鍼灸香春】

2025年6月25日

『浮白(ふはく)』【芦屋・西宮 鍼灸香春】

2025年6月17日

『頭竅陰(きょういん)』【芦屋・西宮 鍼灸香春】

2025年6月10日

『完骨(かんこつ)』【芦屋・西宮 鍼灸香春】

2025年5月31日

『本神(ほんじん)』 【芦屋・西宮 鍼灸香春】

2025年5月20日

『陽白(ようはく)』 【芦屋・西宮 鍼灸香春】

2025年5月5日

🍵芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)【ツムラ68】

2025年4月30日

『頭臨泣(あたまりんきゅう)』 【芦屋・西宮 鍼灸香春】

2025年4月26日

『目窓(もくそう)』 【芦屋・西宮 鍼灸香春】

2025年4月22日

カテゴリー

  • 日々雑記
  • 東洋医学
    • 今週の思うツボ
    • 家庭の漢方
  • 治療と健康のお話

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月

最近の投稿

  • 『曲鬢(きょくびん)』【芦屋・西宮 鍼灸香春】
  • 『天衝(てんしょう)』【芦屋・西宮 鍼灸香春】
  • 『浮白(ふはく)』【芦屋・西宮 鍼灸香春】
  • 『頭竅陰(きょういん)』【芦屋・西宮 鍼灸香春】
  • 『完骨(かんこつ)』【芦屋・西宮 鍼灸香春】
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 今週の思うツボ
  • 家庭の漢方
  • 日々雑記
  • 治療と健康のお話

Copyright © 芦屋・西宮 鍼灸香春(こうしゅん)【はり灸専門】 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
ご予約・お問い合わせ
アクセス
  • ホーム
  • 当院の特徴
    • 当院の特徴
    • 施術者
    • 適応症状
    • 診療時間
    • 院内風景
  • 施術料など
    • 施術料と施術内容
    • 施術の流れ
    • 施術録
  • 疾病について
  • アクセス
    • アクセス
    • 駐車場について
  • ご予約・お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • ブログ
    • 家庭の漢方
    • 今週の思うツボ
    • 小道具たち
    • 治療と健康のお話
    • 日々雑記
PAGE TOP