『中渚(ちゅうしょ)』【芦屋・西宮 鍼灸香春】

【手背で小指と薬指の中手骨間、中手指節関節近位の陥凹部に取穴する】

 先の『液門』によく似た使われ方をするツボで、手や指の運動障害

頭部や精神の症状に用いられます。

 効果アリのサインも同じで、刺鍼や施灸をして発汗させると効いた!

ということです。効能にも「発熱無汗に用いる」とありますので、

風邪をひいた時などで、汗が出ないで首肩がこり固まった感じがあって、

汗が出ないという『葛根湯』の適応の際に使えます。

 

 ツボの場所が若干分かりにくいですが、中手骨というのは手の甲の骨の

ことです。この中手骨を含めたのが中手指節関節ですから、手の甲と指で

作る関節部のことを指します。その近位なので拳の部分の少し手首側と

なります。

【主治・効能】

・咽痛、目濇、耳聾、歯痛、寒熱、狂疾、傷津などによる乾燥を治す。

 ほか、臂痛、手背腫など

・間歇熱が長引く場合によい。浅深指屈筋麻痺や前腕筋痙攣などの筋肉疾患

 角膜薄翳、脳貧血による頭痛、めまい、耳鳴、耳聾、歯痛、驚悸、妄語

・発汗させるとよい。盗汗、頭痛、眩暈、脳貧血、耳鳴、耳聾、角膜薄翳、

 歯痛、驚悸、妄語、精神神経症(ノイローゼなど)、尺骨神経痛

・聾、耳鳴り、頭痛、咽喉腫痛、手指の伸展不可

・頭痛、眩暈、眼の充血、咽喉腫痛、マラリヤ、耳鳴、耳聾、聾唖、

 発熱無汗、前腕痛、手の腫痒痛、指の屈伸困難

(『鍼灸孔穴類聚(松元四郎平)』『経絡経穴の近代的研究(濱添圀弘)』

 『鍼灸臨床取穴図解(小野田正、池田久衛)』『鍼灸集錦(鄭魁山)』

 『鍼灸経穴名の解説(高式国)』)

芦屋・西宮 鍼灸香春(こうしゅん)【JR芦屋徒歩6分】

Follow me!

『中渚(ちゅうしょ)』【芦屋・西宮 鍼灸香春】” に対して4件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です