『湧泉(ゆうせん)』【西宮・芦屋 鍼灸香春】

【腎経井穴。足底。足趾を屈曲して足底の最陥凹部に取穴する

 今回は腎経のスタート地点『湧泉』です。

 腎は人間の生命の本質「腎陽」を身体の深部に宿す臓器だとされます。「腎陽」「命門(メイモン)」とも

いわれますし、「丹田(タンデン)」もほぼ同じ意味です。そういう意味では、施術上でも非常に重要な臓器

であり、経絡としても様々な疾患に関与しています。腎臓や生殖器の疾患は勿論、生命にかかわる腎は

不妊症に欠かせない経絡ですし、髄を通じて脳や中枢神経に関係するため精神疾患人事不省にも用いられ

ます。腎経の所属する少陰経は心と関係が深く、腎と心は対になっているため動悸高血圧にまで効果が

ありますし、腎の熱がのぼせるためメマイ頭痛の原因になります。腎経は咽喉の奥まで伸びているので、

嗄声失語症でもよく選択肢に入ります。また本穴周囲に痛みがある、モートン病などの時は背側の太衝

から本穴へ向けて深く刺入して、ジーンと響かせるのが効果的です。

 

 普通、「井穴」は指の先にあるものなんですが、腎経だけは少し特殊で『湧泉』は足の裏にあります。

本来は小指の薬指側の爪の際が本穴とされていたようですが、現在では足裏とされているので、ここでは

それに従います。

 細かい位置は、足の指を曲げた時、足の裏で一番へこんでいる所が本穴になりますが、大体左の図の

ように指先から1/3くらいの位置が丁度それにあたります。

 足裏は敏感ですから、鍼を刺すのはまあ稀です。大体は温灸かちくっと熱い透熱灸、鍼を使う場合なら

刺さない鍉鍼を使っています。ご自身でケアするならカイロで温めたり、せんねん灸などがよいでしょう。

【主治・効能】

・頭、胸の病を治する。熱を下方へ導く作用がある

・腎臓病を主る。熱病、足心熱を治す。咳嗽、気管支出血、扁桃腺炎、舌骨筋麻痺、嗄声、失聲

 心臓炎、心悸亢進眩暈、人事不省、ヒステリー、狂癲病、不妊、子宮脱由来の尿閉、コレラ

 猩紅熱、局発痙攣、小児搐搦

・腎臓病を主る。熱病、脳充血、高血圧、狂癲病、ヒステリー、人事不省、眩暈、咳嗽、気管支出血

 失聲、嗄声、扁桃腺炎、心悸亢進、その他心疾患、腰痛、坐骨神経痛、腓腹筋痙攣、足底部痙攣

 足心熱、小児搐搦

・子供ヒキツケ、頭のフラツキ、目のくらみ、ヒステリー

・頭痛、眩暈、中風、昏迷、ショック、身熱、咽喉腫痛、小便不利、水腫、黄疸、小児ヒキツケ

 ヒステリー、足趾痛にて踏み込めない

(『鍼灸孔穴類聚(松元四郎平)』『経絡経穴の近代的研究(濱添圀弘)』

 『鍼灸臨床取穴図解(小野田正、池田久衛)』『鍼灸集錦(鄭魁山)』

 『鍼灸経穴名の解説(高式国)』)

芦屋・西宮 鍼灸香春(こうしゅん)【JR芦屋徒歩6分】

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です