『脳空(のうくう)』【芦屋・西宮 鍼灸香春】

 【胆経。後頭部。外後頭隆起上縁と同じ高さで、風池の直上に取穴する】

 脳充血などに使うツボとして紹介されているんですが、正直なところ、ほぼ使う機会がありません。

どちらかというと寝違え頚肩のコリ五十肩などで使います。また、眼精疲労など、眼のトラブルにも

効果的ではあります…が、やはりあまり使われません。

 これは他にもっと使うべきツボがあるからで、その補助としては優秀かもしれませんが、主役を張るには

ちょっと物足りない感のあるツボということです。決して使えないやつってことではないんですが。

 例えば寝違えた結果、首の緊張が後頭部に波及して『脳空』あたりが硬結し、頭痛が発生する、という

ことはあります。この場合、『脳空』を処置して頭痛を収めることはできても、首の緊張自体にはあまり

影響がなく、治療効果がイマイチ、ということがままあります。

 このケースなら、首を緊張させている原因となりそうな背部や上肢の処置をして、その上で本穴にも

アプローチをするというのが、頭痛や寝違えを収める近道だということです。

 

 【主治・効能】

・頭重、頚項強目瞑、癲風、心悸、頭風など

・肺結核+体温昇降・羸痩、神経性心悸亢進、僧帽筋痙攣・頭頂強直+回顧不能、脳充血に瀉血して効有

・脳疾患。頭痛、偏頭痛、眼病、扁桃炎、心悸亢進、頚肩腕症候群、ムチウチ、寝違い、風邪、熱症。

 脳充血に瀉血して効有

・清熱散風。頭痛、眩暈頚項部の強張り・痛み、癲癇、視神経萎縮など

『慢性病の漢方・鍼灸療法(藤平健)鍼灸経穴名の解説(高式国)』

 『鍼灸孔穴類聚(松元四郎平)』『鍼灸臨床取穴図解(小野田正、池田久衛)』

 『鍼灸集錦(鄭魁山)』『経絡経穴の近代的研究(濱添圀弘)』)

芦屋・西宮 鍼灸 香春(こうしゅん)【JR芦屋徒歩6分】

 

芦屋・西宮 鍼灸香春(こうしゅん)【はり灸専門】

芦屋市大原町の鍼灸院。JR芦屋駅より徒歩6分。東洋医学(鍼灸、漢方)で、首コリ、肩コリ、五十肩、腰痛、ぎっくり腰、膝痛、季節の不調、自律神経失調症、頭痛、耳鳴、めまい、鬱、不眠などに対応します。芦屋、西宮、東灘、灘区、神戸、宝塚などで鍼灸院をお探しの方へ。

Follow me!

『脳空(のうくう)』【芦屋・西宮 鍼灸香春】” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です